「真理の御霊」

最後の審判(次元上昇)を超えるために1999年からひふみともこさんに下ろされている神示をお伝えします

神から人へ ◎恋愛について◎

 


神から人へ 人から神へ。今や残さる時は少なし。人類全ての

存亡に迫る危難に早くに気付けよ。さにて本日、人間世界の

恋愛について答えを示さむ。恋愛感情、思慕(しぼ)の情、

そは人には根源の、種の生存に不可欠の、本能なるに近きもの。

なれど人は、そを高め、相手を愛しむ心を養い、我が身を賭(と)す

も恐れることなき、犠牲の尊とさすら学べり。

人が今日(こんにち)生き延びて、かくまで繁栄発達せしも、

愛の心を学びしゆえなり。親子に兄弟、家族に知人。弱かりし

ゆえに、助け合い、慣れ親しみ合いて情けを通じ、他の利となるを

喜びて、己の命も惜しまず捧ぐ。愛の始めは本能なれど、そこに

利他の心が伴い、自己の犠牲を喜ぶ心。その究極が恋ならむ。

恋というは激しきもの。相手を己のものとせむと、独占欲を

高じさせむ。思いの届かぬ相手を憎み、恨みの心をつのらせむ。

人は恋する相手を縛り、心移りのなきを願わむ。なれど恋は儚き

もの。愛の重さを伴わず、短き時にて移り変わらむ。恋にて人は

喜びも、悲しさ、切なさ、苦しさも、この世における心の営み、

その複雑なるを学ぶなり。
 

 


恋は心を喜ばせ、楽しませるもあるなれど、時に激しき妬みを

生みて、恨みの心を生じさせむ。なれば恋は 難かしきもの。

恋の心は抑え難かり。恋は人の生を彩り、人の世界に様々なる

文化の種を生み出せり。なれど恋は不自由なもの。

人の世界は倫理を定め、恋の自由を戒めむとす。倫理の

なからば人の世は、恋にまつわる犯罪にて、獣(けだもの)の

ごとき世とならむ。なれば恋は危うきもの。許されぬ恋は苦しき

もの。祝福されぬ恋は狂おし。倫理は理性の働きにて、

恋は生の本能なれば、恋の心を鎮めるは、最も辛く苦しきもの

なり。なれど恋は人の心に 鮮やかにしてみずみずしき、潤い

与え、豊かにするもの。苦しき心も、心に綾を、深みを与える

ものならむ。短き生のつかの間まにも、人は恋を楽しむべし。

恋の心を高めゆかば、そもまた心の行とならむ。焦がれる心を

鎮めるは、一つの心の鍛練(たんれん)ならむ。独占欲を抑制し、

犠牲の心を育まば、恋も一つの行ならざるや。人の世界の

倫理を守りて、心の恋をば楽しめよ。年を重ねるそのたびに、

恋の楽しみ、深めゆけ。さにて本日、人の世界に欠かせぬ恋に

ついて伝えたり。人の心に幸いあれよ。恋にて生に彩り添えよ。

さにて。

 

 

 

 

神の声を伝える人
ひふみともこさん著書  「続神誥記」より抜粋
ひふみともこさんHP
http://hifumitomoko.cocolog-nifty.com/blog/

大神神社 狭井神社 三輪山の巫女 
「三輪の祈り(ひふみの祈り)」
http://kukurihime.blog.jp/